top of page
検索
  • 執筆者の写真学習塾 Baker Street

個別指導での中学国語指導について

当校の塩崎が運営するYoutubeチャンネルの「個別指導向上委員会」では現在、中学生指導に関する動画をシリーズ化して公開しています。


今回は国語編!

というかスライドを見ながら説明するという発想が今の今までなぜかなかったのですが、やってみるとこっちのほうがよほど楽でした(笑)


それなりにまとまっているとは思いますのでぜひご視聴ください!






閲覧数:37回

最新記事

すべて表示

※以下、校内配布の"Baker Times"に掲載内容を加筆した文章です。 2021年度の入試を終え、無事、当校の生徒は誰一人路頭に迷うことなく進学先を確保することができました。指定公推薦や内部進学生を除くと夏の時点で在籍していた生徒は6名、合格校としては国公立大が1校、関関同立が4校でした。 共通テストが大荒れしたことで、国公立志望者が第一志望の出願自体を諦めるケースもあり、国公立入試に関しては

当校の塾名の由来といえばもう言わずもがな、コナンドイルが生み出した史上最も著名な名探偵シャーロック・ホームズなわけですが、僕が最初に好きになった名探偵はそんなホームズに憧れる江戸川コナン君でございました。 アメフトが好きだから英語を勉強してみる、コナンが好きだからホームズやエラリー・クイーンやアガサ・クリスティーを読んでみる、なんていうふうに知的好奇心旺盛だった10代のわたくし。我ながらよくやった

bottom of page